2018年06月05日

【槍式】親指2シフト薙刀式「槍式」

長巻式(仮)の正式名を「槍式」としました。
長巻はマイナーすぎたので。

ウリは「親指2シフトで、21キーに打鍵範囲を詰めたかな配列」です。

左手: 中指、人差し指
右手: 人差し指、中指、薬指
の範囲で使います。
つまりカタナ式の「左小指、薬指、右小指不使用」
の特徴をもった、薙刀式ベースの配列です。
槍式v1.jpg


そもそもこれを作ったきっかけは、
左薬指を痛めて、いっそカタナ式の打鍵範囲で、
薙刀式が作れないかという発想でした。
親指2シフトにするならいけるぞと。

左シフトと単打はまんま薙刀式で、
使わなくなった指のものが右シフトに載っている構造です。
薙刀式が使える人ならすぐに使えるでしょう。

薙刀式の特徴、
濁音半濁音拗音外来音の同置はそのままです。
排他的配置(濁音拗音外来音が1キー内で被らない)
のため、やや打ちにくい運指の部分があります。
これは「薙刀式と同じにしない」と決断すれば、
改善出来るかもしれません。


目的は、
「強い指だけなら速くて楽なんじゃね?」という実験と、
「これ、4×7のキーボードにのるぞ?」という興味。

槍式v1.txt
槍式編集v1.txt


設定方法:
薙刀式v7と同じです。
二つのファイルを薙刀式と同様にセッティングして下さい。
posted by おおおかとしひこ at 15:18| Comment(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。