2018年11月26日

【キーボード】NiZを黒軸仕様に…?

まさに悪魔的発想…!
35gという最軽量クラスのNiZを、
バネを3個入れて65gの黒軸相当にするという台無し感…っ!

だが…あるぞっ!
黒軸の反発を生かした半ば打ちと…
NiZの静電容量スイッチで…
静音黒軸かつ静電容量相当の手触りに…っ!
圧倒的最高!至高!

しかも人差し指伸ばし位置は35gのままだと楽っ!
TYU、GH、BNは35g、他は65gの変態変荷重に!

しかし付属バネは45個…
アマゾンをポチるしかない…
まさに…沼…っ!!
posted by おおおかとしひこ at 09:59| Comment(2) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
proモードで動作反応速度、反応深度をいじりだし修羅道へ!
Posted by コギー at 2018年11月26日 22:26
コギーさんコメントありがとうございます。

そういえばファームウェアアップデートしてないや。
黒軸の使い方が分かりさえすれば、
NiZの黒軸仕様はとてもいい感じです。
また記事にまとめます。
Posted by おおおかとしひこ at 2018年11月27日 13:28
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。