(これまでのあらすじ)
もともとロープロの自作をしたかったが、
miniAxeはMXソケットのみ。
レイアウト重視を取り、HelixPicoよりminiAxeのイバラ道へ。
今朝、死ぬ思いで完成。
不具合は半田ではなくキースイッチ不良と判明、
遊舎工房にスイッチ買い足しに。
→向かう電車の中で、miniAxeロープロ版が
本日発売(遊舎工房限定発売)と知る。
オーマイガッ!
で、実機を触らせてもらいました。
茶軸がついてたので、20gより全然重かった。
しかしロープロは低いなあ。
miniAxeの唯一の欠点、ひょっとしたらパームレストいるかも、
の疑惑を一気に払拭。
机にベタ置きで全然使えそうでした。
しかも発売初日だからか作者さんがいらして、
ちょっと喋らせて貰いました。
当然今朝できたばかりのマイminiAxeを自慢。
半田付けを褒められて満足。
鬼門、USBコネクタの半田は、鉤型のこて先があるんだそうです。
知らんかった…
あと台のついてるルーペがあることも知った。
色んな道具があるのう…
ちなみにminiAxeのソケットを変えたらロープロ対応になるのでは?
と浅はかに考えたが、
スイッチの足の形が違うわな、と。
もう一枚miniAxeを組むのは、流石にしばらく勘弁してくれ…
ちなみにErgo42も触ってきた。
これ、片手分でカタナ式が乗るんですよ…
次はこれ作るかも(片方だけ)。
カタナ式キーボードまじで作ろうかな…(沼)
キットでも1万ちょいなので、どうしようか迷うなあ。
でも作れるだろ、と余計な自信が。
キーキャップもスイッチも変えたい
(たぶんまた赤軸で20g)ので、
結局オーバーしそうだし。