2019年03月29日

【打鍵動画】親指シフト×Helix×iPad

https://www.youtube.com/watch?v=YHOLWGQcL30&feature=youtu.be

凄さその1:ファームウェア上にNicolaがあるので、キーボード直結でOK。
凄さその2:MacOS、iOSでもいけるという凄さ。
凄さその3:struct構造に3面の文字を入れて、同時打鍵判定部分で出力仕分けているっぽい。

QMK_firmwareは特定した。crnkbdのもので、これをHelix用に移植したのだろう。
https://github.com/eswai/qmk_firmware/blob/master/keyboards/crkbd/keymaps/nicola/keymap.c
これから読み込んで、勉強したい。c++特有の文法に慣れなければ…

この動画での打鍵は、速い時と遅い時の差が大きくて、
まだこのシステムで慣れていないぎこちなさを感じる。
もっと手慣れた状態でのものをぜひみたい。

あと、親指キーはFJ直下なのが面白いと思った。
僕は最初そうしてたけど、なんか窮屈でGH直下に定義している。
そのへんの手癖の違いも興味深い。
posted by おおおかとしひこ at 13:58| Comment(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。