なかなか興味深い。
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/9215/?ST=m_news
漁業と農業で考え方が違うのは日本でもわかるし、
狩猟と農業でも違うのは想像がつく。
養殖やる魚屋はもはや農業的考えだろうし。
米と麦でもあるとしたら、
なかなかこれは、という感じ。
「電車」「バス」「線路」の問いはかなり面白い。
もしSFを書くなら、
主食をどう取っているのか、
ということに基づいた文化を創作できそうだ。
2019年05月06日
この記事へのコメント
コメントを書く