2019年06月03日

【日記】Win令和アップデートで游明朝縦書きバグ

縦書きの游明朝が、iTextで、
句読点、カギカッコ、三点リーダ、ダッシュ、長音、促音が、
横書きフォントのままで、縦書きフォントにならなくなった。

以前は大丈夫だったのに急になった。
これは今回の令和アップデートのバグとの情報。

Win公式フォントであるところの、
游明朝、游ゴシック、メイリオで確認。
MS明朝、ゴシックでは正しく表示。

なおワードでは問題なかった
(表示はOKでも印刷時バグ情報あり)が、
こんなに遅いソフトでは僕の思考についてこない。
準速のメリーでは以前からこの問題がフィックスしていない。

ええ加減にせえよWindows。勝手に強制アプデしてこの仕打ちはなんや。
回復情報はまだだ。
今のところダウングレードがまともな対応だそう。
そんなんバックアップに一日かかるやんけ。次の土日を待たないといけない。

日本語OSの設計ミスやろ。
TRON復活させろ。
posted by おおおかとしひこ at 14:15| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。