色んな運指を知る前に、右小指が悲鳴を上げたので、
JISカナをやめることにした。
一番は濁点符の@だろうか。
どうも僕はまだPと間違う癖があり、
遠いBSも押すことになるから、
濁点を打つのに3打していることも影響している。
ー(^位置)も遠すぎる。
「リーダー」とか、一単語内に二個長音が来るやつとか、
とてもじゃないけど無理だった。
あと単純に、BSとエンターの頻度を考えると、
右小指だけで15%から20%ぐらい使うことにならないかなあ。
とてもじゃないけど無理だと思う。
サイトメソッドだと僕はBSエンターは中指で打つが、
ブラインドタッチだと小指で打たざるを得ない。
JISカナをサイトメソッドで使えば、
ここまで小指が悲鳴をあげることもないかもだが、
他のカナ配列がブラインドタッチで出来る以上、
優位性はないかな。
qwertyローマ字より速く打てれば、
デフォ入力をどのPCでも切り替えて打てばいいから、
優位性はなくもないだろうが。
しかしそんな緊急事態だとすると、
フリックで書くかも知れない。
JISカナの感触でいうと、
上段をホーム段にしたほうがいいと思った。
かにホームポジションはその考えだろう。
それも試してみたかったが、
小指のホーム段が濁点符になるだけで、
頻度が変わるわけでなし、というところか。
JISカナタイパーは、
タイパー専用でしかJISカナを打ってないのではないか?
あのペースで一日5000字とか書いてたら、
小指もげると思う。
あるいは、ものすごく小指が強いか。
僕個人の小指の限界は使用率3%以下だ。
一日5000打だとしても150打、
10000打だとしても300打まで。
300打、使用率15%としても、
一日2000打までしか打てないことになる。
これは非常に効率が悪い。
ということで、JISカナ中止。
実用的な配列でないことは理解しました。
2019年08月28日
この記事へのコメント
コメントを書く