2019年08月30日

【薙刀式】3Dプリントキーキャップ試作第一弾

こんな感じ。
3Dprint01.jpg



色のテスト。
文字部分、左のキーキャップは16mm角で、右のキーキャップは18mm角。
親指部分は、数種類のえぐれ方のテスト。
また、ステム高さも、ロープロファイルいっぱい、MX標準、ハイプロを試している。

ちなみに、右の親指真ん中は、紙やすりでツルツルにしてみた。
ナイロンの着色なので、地の白が出てきている。

置いてあるものは、もとの木ーキャップ。
肌触りはやはり木が最高だなあ。
でも安価に同じ形が、みなさんの手に届くようになるはず。


ちなみに、ステムのみのパーツも作った。
上に何かを貼るだけで、木でも石でもキーキャップを自作できるキット。
木ーキャップを自作できるよ!
綺麗なタイルとかでも作れそうだなあ。

アールがいまいちとか、ステムがきつい
(高さがガタガタになっているのはそのせい)とか、
諸々調整があるので、がんばって発売までこぎつけます。
お楽しみに。
posted by おおおかとしひこ at 14:32| Comment(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。