実用化には遠いが、アルフベット一文字0.4秒まで来たようだ。
https://www.afpbb.com/articles/amp/3235760?__twitter_impression=true
「スマホの手入力を上回る」というが、その基準遅すぎやろ。
qwerty入力で、フリックじゃないと見た。
(フリックは実は日本語最速の実用入力かもしれないね)
しかし集中力次第か。ハニートラップに弱そうだ。
そろばんのように、頭の中で鍵盤をイメージ固定できたら、
集中力を制御できるかもね。
(そもそも日本語は、右脳を多く使うらしいので、
このシステムで行けるのかはわからない)
2019年09月08日
この記事へのコメント
コメントを書く