2020年01月01日

【自キ】苦無16参上

eswaiさん設計のすごいやつが、新年早々やってきた!

chocで16ピッチ!16はキー数じゃなくてピッチ!
プロマイクロを使っていないので、めっちゃ薄い!
4B75F6A8-63FA-4028-A5AA-46EC947C99B7.jpeg


4474D98D-5053-4287-B643-628A8FB9A4A1.jpeg

5B1AC397-F0B8-42BE-B502-D390A24694F9.jpeg

B2A33349-5428-4DA5-ADC5-8234CDFC9086.jpeg

これ用に、薙刀式キーキャップのchoc軸対応、かつ15ミリ角を作った。
薄い!(キートップまで13ミリ!!!)
小さい!
愛機miniAxeとの対比を見よ!

レイアウトはminiAxeのクローンなので、
完全にminiAxeが一回り大きく見える。
横1U、縦でも2/3Uくらい小さい。
手の内に完全に収まる感覚がある。


この秘密は、Moduloの使用にある。
プロマイクロ部分がキーボード内にないので、
キーボードはただのスイッチ板まで洗練させることが可能になるのだ。
Modulo、いまいち流行ってないが、
こういう使い方はかなり良いと思った。

ケーブルの取り回しがまだ洗練されていない。
あとeswaiさんによれば、
専用基盤を作ればModuloはもう少し小さくなるらしい。
(BTを仕込めるかが課題だそう)

オール15グラムにバネを交換して、
なかなか快適な打鍵になった。
今のところボトムハウジングにビニールテープを仕込んで、
底打ちをまろやかにしている。
しかしまだうるさいなあ。
なんとか静音化したい。

忘年キーで触った35gの新作レッドスイッチが、
かなり良かったので入手してみないと…
(マラカスが鳴らなくなっただけでデカい)

とにかく僕の小さい手でも盤面全体が支配出来るのがすごい良い。
16ピッチは、新しい自作キーボードの地平を切り開く可能性を秘めていると感じる。

設計のeswaiさんに感謝。
基盤の問い合わせはeswaiさんまで。発売は未定だそう。


16ピッチ対応薙刀式キーキャップは今月上旬に発売します。
16ピッチ、15グラムはいいぞ。
みんな16に来いよ!

苦無にはMX版もあります。
chocスイッチよりもクリームスイッチのほうが断然いいので、
普段使いをどっちにするべきか、まだ迷い中。
183D0E6D-012A-4E8D-AB07-0C10F9E099DF.jpeg

キーキャップはコーヒー色に染めてみた。

Moduloやケーブル類をどう机に置くかが難しいので、
ブルートゥースになっていると最高だなあ……。



この記事は苦無16と薙刀式私家版28で書きました。
配列はこっちで洗練させるので、
えらいひと、基盤側をさらに洗練させてください。
posted by おおおかとしひこ at 12:44| Comment(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。