2020年03月17日

【配列】在宅勤務の人、今こそ配列を変えよう

慣れてない人ほど配列を変えるのに時間がかかる
(経験上実戦投入まで三週間くらい。
慣れてる人は一週間から三日)けど、
時間は篭城戦ほどある。
一回「qwertyローマ字以外」の世界を覗いてみないか?


やり方は過去記事を掘ってもらうとして、
めっちゃ簡単な導入法だけ。

Win: DvorakJをダウンロード(無料)
Win or Mac: かえうち2を購入(1万円くらい)

の二通りがある。
月配列系でよければ、
MS-IMEまたはGoogle日本語入力があれば実装できる。

あとMacだと、Lacallieなら親指シフトがすぐにインストールできる。



あとは気になった配列をやってみるといいよ。


ローマ字系:

けいならべ、きゅうり改、SKY
カタナ式

カナ配列系:

新JIS、月配列
親指シフト、蜂蜜小梅配列、TRON配列
薙刀式

あたりがさくっと触ってみるのにいいかも。
じっくりやってみたい人は、ハイスペックの、

新下駄配列、飛鳥配列

あたりを調べてみるといい。
導入コストはそれなりに高いけど、マスターした人は結果を出してる。



どういう配列がどういう評判かは、
配列名でググれば、いろんな感想が出てくる。

カタナ式と薙刀式は僕がつくったけど、
比較的新しいので、そんなに使用者はいないと思う。
(ほんとは挫折した人がいるくらい沢山使ってもらって、
挫折した人の話とか聞きたいんだけどね。
次の改良のヒントになるし)



腰を据えて何かをやるチャンスは、
在宅勤務のみなさんに平等にある。
PC周りの環境を整えるのは、
在宅勤務が続くほど有効になるかも知れない。

なあに、配列習得に挫折したって、
PC周りのショートカット一覧を作るとか、
それだけでも役に立つもんだよ。
posted by おおおかとしひこ at 00:18| Comment(6) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
カタナ式と薙刀式ではカタナ式(よりコンパクト?)の方に興味を以前か
ら持っていますが,弊方では,DvorakJがうまく動いたためしがありません。

ことぶき で動作する定義ファイルを用意していただけると嬉しいのですが。
Posted by せき at 2020年03月18日 06:56
>せきさん

お使いの環境を教えてください。
Win10最新版なら動作する筈です。
一度DvorakJを削除し、
スクリプト版ではなくバイナリ実行版を落として、
カタナ式のインストールマニュアル通りにやってみて、
どこがダメだったか教えてもらえると力になれるかと。

やまぶき(のことですよね)版は、
僕がよく分かってないので、これから勉強することになりますが、
僕は今qmkを勉強中なので、だいぶあとになると思います。
Posted by おおおかとしひこ at 2020年03月18日 10:44
Win10最新版ですが,Win8時代から
DvorakJそのものが動いたためしがないのです。
私は旧来のAHKユーザーで,常時,いくつものAHKプログラムを動か
しています。何かがバッティングしているかも知れません。
逆に「ことぶきR」はいつもちゃんと動きます。
>だいぶあとになると思います。
私は,全然,急ぎません。あくまで要望です。
もとプログラマで移植なども得意なのに(それが楽しくくらいに好きなのに),
DrorakJの配列定義も理解できないなんて恥ずかしいです。本当は自分でやれ
ばよいのです。
Posted by せき at 2020年03月18日 12:23
>せきさん

なるほど、DvorakJ自体がAHKで組まれているため、
色んな定義がバッティングしている可能性が高いですね。
一度AHK(やその他のキーハックもの)を全部止めて、
DvorakJだけを動かせば何か分かるかもです。

DvorakJの定義ファイルはめちゃくちゃ簡単なので、
しかもマニュアルは作者によってとても丁寧に書かれているので、
通読することをお勧めします。
プログラマなら一日あれば理解できる内容かと思われます。
(配列用語が独特ですが、触れば理解できる範囲)

カタナ式は使用キーがとても少ないので、
文字部分だけ採用して、
余ったキーを自分用にする、などに一本化も可能かもですね。
Posted by おおおかとしひこ at 2020年03月18日 12:55
調べなければならない事があり、完全には移せていませんが、
カタナ式は「ことぶきR」上で基本的には動作するようになりました。
すでに少しは感想はありますけど、おいておいて、ゆっくり使っ
てみたいと思います。
Posted by せき at 2020年03月19日 20:31
>せきさん

おお、素晴らしい。
カーソルが真ん中にいて、
BSもエンターもシフトも近い操作体系のローマ字配列は、
今のところカタナ式だけです。
かなを打つだけでなく、その後の変換確定まで一体化したつもりです。
2カナ/秒くらいの速度までいけば、実用可能と思います。
Posted by おおおかとしひこ at 2020年03月19日 22:57
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。