3DプリントのMJFPA12がしばらく遅れる理由は、
このフェイスガードを医療機関に無料提供するためだったとは!
https://dmm-corp.com/press/press-release/28613?sp
上のグレー部分がPA12。曲げに強いのを活かしたな!
マスク+ゴーグルよりも、視界の確保や着脱も含め圧倒的に楽だろう。
これこそ、要急の仕事だ。
3Dプリントの、
自由な形を設計してすぐプリントできること、
つまり金型を起こして…の手間を圧倒的に短縮できること、
の利点を最大に活かしている。
もちろん、単価が金型大量生産に比べればかかること、
耐久性はそれほど望めないこと、
などの欠点はあるが、
現場の突破力は圧倒的だ。
こういうとき、元工学部であることを誇りに思う。
知恵と勇気で、戦いに勝とう。
2020年05月01日
この記事へのコメント
コメントを書く