なんと、黒鍵は白鍵の真ん中に来ずに、
微妙にずれているんですって。
https://mobile.twitter.com/96bit_music/status/1261964350719275014
リンク先の記事を見る限り、
これは「黒鍵同士の幅を広く取るため」
の工夫だと取れる。
白鍵の中央だと狭いのだろう。
タイプライターと同様に、
ハンマーの干渉を避けるためだとしたら、
「ピアノよお前もか」と嘆くところだ。
ロウスタッガードというのはだな、
などと説教するところだが、
なんとピアノはタイプライターよりも、
「弾くときの人間のやりやすさ」を意識しているという、
タイプライターよりも人間に近い道具だということがわかった。
ピアノですらそうなのに、
qwertyよお前ときたらどういうことだ。そこに座れ、
このままでは、
音楽のほうが書き言葉より人間に近い、
ということを受け入れざるを得ぬ。
少なくとも「同じくらい人間に近い」になるべきだろう。
2020年05月18日
この記事へのコメント
コメントを書く