2020年05月18日

【自キ】Bat43の打鍵動画が。

https://mobile.twitter.com/yfuku_/status/1261556962321330182
一体型、ハノ字、コラムスタッガード、
しかもchoc軸で3Dキーキャップ。
論理配列は打鍵音と指遣いから、qwertyローマ字と推測。


タイプウェルではなく、実戦の何かの文だろう。
3Dキーキャップの、NNの二連打が楽そう。
Tも届きやすそうな感じだ。
右小指伸ばし上段がBSで中段がエンターか長音か?
それっぽい動きだったが…

キートップ面の抉れがわりと深そうで、
撫で打ちというよりは突き刺す系の打ち方に適したキーキャップかも。

XY平面上の物理配列に加え、
3Dキーキャップだと、
高さZと傾きを変えられるし
(今のところ外周以外は高さ一定か)、
さらに抉れ方で打鍵感が全然違ってくる。
これはものすごい沼だぞ…

SEは確かに遠そう。
対称の右手だとLIだから、qwertyではほぼ使わない運指なので、
特にSEが気になるのでは。


あとあのキーキャップはDMMのMJFのPA10と見た。
#400のペーパーで磨いたあと、
#1000で仕上げると、
得も言われぬ象牙っぽい感触になりますよ…
(手脂吸うので蜜蝋ワックスの薄いコーティングが必須)



追記:
デフォのキーマップありました。
https://github.com/qmk/qmk_firmware/blob/master/keyboards/bat43/keymaps/default/keymap.c
右上は「ー」の模様。
まさか真ん中キーがBSとは。
左親指がSPとLowerの兼用、
右親指がEntとRaiseの兼用は、すごいいい。
さらにその外に英数とカナ(Mac専用)、
その外が左Command右Option(Mac専用)か。
なるほど。やっぱオペレーションはMacの方が洗練されとるなあ。
posted by おおおかとしひこ at 23:42| Comment(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。