2020年07月22日

どこの世界も同じことよ

以下のようなツイートを見かけたので。


山中俊治 Shunji Yamanaka@Yam_eye
デザインに関しては、まず好きなデザインの様式を完全にコピーした後に製造技術やユーザビリティを学ぶのがおすすめ。まず形を手と脳になじませてから、後付けで「実際の製造方法はこうで、どのようなユーザーテストを経た結果そうなっているのか」を知ると習得がスムーズ。

引用ツイート
エロッチ絵の具パレット18歳未満禁止@fukukucchi___
人体に関してはまず好きな絵柄の絵柄を完全コピーした後に解剖学の本読むのがおすすめ。まずは形を手と脳になじませてから、後付けで「実際の形はこうで、どのようにデフォルメされた結果そうなっているのか」を知ると習得がスムーズ



で、シナリオも同じで。

シナリオに関しては、まず好きな映画のセリフや場面
(できれば全部)を完コピした後に、
現実の人生を沢山体験するのがおすすめ。

まず映画的なものを、手と脳に馴染ませてから、
後付けで「実際の人生はこうなってて、
どのようにデフォルメされた結果そうなっているのか」
を知ると、習得がスムーズ。


僕は中二のとき、
「風の谷のナウシカ」と「超時空要塞マクロス・愛覚えていますか」
を、オープニングからエンディングまで完コピできた。
言葉だけじゃなくて身振り手振り付きでね。

そこまで出来た映画はこの二本だけ。
好きな映画の好きな場面は、場面単位なら再現できたりする。

それとリアルな人生の差を知り、
何が表現かをしることは、
表現者として大事なことだ。

ナウシカもマクロスもリアルとは関係ないが、
ある切り取られた(デフォルメされた)現実を舞台にした、
映画である。
posted by おおおかとしひこ at 22:00| Comment(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。