この猫動画がわかりやすすぎた。
https://mobile.twitter.com/yusai00/status/1309793837175406593
我々は猫ではないし犬でもない。
しかし会いたい相手に対して、
驚かそうと物陰に隠れることや、
その前に身嗜みを整えることや、
いざ現れたらわーって飛びつく気持ちは、わかる。
これが感情移入だ。
私たちとは一見関係ないものに、
私たちと同じ「わかる」ものを見つけると、
その味方をしたくなる効果、
まるで自分のことのように思う効果である。
脚本家というのは、
なるべく私たちから遠いものに、
私たちと似たものを見つけることで、
なるべく遠投できるかどうかが鍵なのだ。
「F1層が見るものだからF1層を主人公に」
などと考えるマーケティングが、
あまりにも表面的な理由がこれだ。
この理屈を守る限り、
この猫動画が私たちの心をとらえる理由を説明できないのだ。
2020年09月27日
この記事へのコメント
コメントを書く