日本語には3種類の文字があります。漢字、ひらがな、カタカナ。
これは嘘。
デジタル的には、
全角漢字、全角ひらがな、全角カタカナ、半角カタカナがある。
あと全角英字と数字と記号と、
半角英字と数字と記号がある。
10種類ですね。
これを狂ってるといわずして、何が狂ってるというのだろう。
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-3064.html?sp&sp
が興味深かった。
外人は入力フォームで苦労するのか。
なるほど。
日本語のフォントで区別つかない人もいるんだねえ。
横書きでは、
全角アルファベット、全角アラビア数字、
全角英字記号を禁止にすれば、
多少はましになるかもしれないね。
あともう半角カタカナも、なくしていいのではないかね。
そうすると、
全角の、漢字、ひらがな、カタカナ、日本語用記号、縦書き用全角英数字、
半角の、英字、数字、英字記号、
と、8種に整理できるし、
日本語は5種、英語は3種、
と整理できるのではないかな?
ていうか、Macはほぼそういう仕組みで入力できるIMEになっているが、
Windowsはそのへんが整理されてない。
デフォルト設定に戻した時、
ひらがなカタカナ→英数で、
全角英字になったときには頭を抱えた。
英数キーってIMEオフじゃないのか…!
無変換の、ひらがな→全角カタカナ→半角カタカナも、
廃止で良いのでは。
全角半角のミスによる経済損失が77億円、
という試算も笑った。
経済的損失だけでなく、左上に行ってこいする時間的心理的損失の方がでかいね。
笑い事ではない。
配列というのは、こうした日本語の整理をすることでもあると、
僕は思ってるけどね。
だからIMEの操作も含めて薙刀式なのです。
2020年10月14日
この記事へのコメント
コメントを書く