2020年12月14日

【自キ】mcspを遊舎で触ってきた

16ピッチ左右分割、そしてレツプリ配列
(格子型、6×4)。
ADAキーキャップしか市販のものは合わないという、
スーパー尖り仕様。
(薙刀式rev1の16ピッチは合います。斜め親指もあるし)


とはいえ、
すでに16ピッチのeswaiさん作の苦無を触っていたので、
打鍵感は予測できていた。
ADAキーキャップとの相性とか、
チルトの感じを見たくて秋葉原へ行ってきたのだ。

で、結論からいうと、
撫で打ちタイプの僕にはちょっとしんどいかな。

ADAキーキャップが、
SAを打ったときのように抉れが深い。
なので、突き刺し系の打鍵をする人にはちょうどいいかもしれない。

じゃあ別のキーキャップ、
たとえばサドルプロファイルの16ピッチ版を作れば合うのかな?


格子配列のminiaxe同様、
親指キーの打鍵が難しいことや、
中指薬指あたりの下段がしんどいことなどは、
キーキャップで吸収し切れるかしら。

単純に、DSAやチェリーっぽいプロファイルのキーキャップを作るだけでも、
使い勝手は変わってくるかも。
(作ったら売れるかな…)

でもADAフラットな見た目が、
超スタイリッシュでいいんだよね。
しかもコルネより全然小さくて、
その感じはとても気に入った。

ビルドガイドを見る限り、
miniaxeと同等の難易度くらい。
2個作った俺なら作れそうだ。

ホットスワップ対応だったら気絶して買ってたなあ。
僕はまだスイッチのエンドゲームに来てないもので…


でも一家に一台レベルで、
このキーボードはとても面白いと思う。

16の世界はとても面白いので、
体験としてもいいよね。
やっぱ19はデカいよ。

最近は17もいいなあと思っている。
あるいは変ピッチのキーボードも作ってみたい。
posted by おおおかとしひこ at 14:48| Comment(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。