やっとうちのWindowsも更新。
20H2以降のMS-IMEはこれまでと仕様が変わる。
ほとんど何もさせてくれなくなった。
しかし「前のバージョンのIMEを使う」にすることで、
完全に前の状態に戻る。
IMEを弄らせないつもりか、
それとも。
知らない人で困ってる人はやってみよう。
しかし定期的に問題を起こす問題児か。Windowsのアップデート。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
https://github.com/tor-nky/KeyLayout/tree/master/Naginata/Win
でも、前のMS-IMEを使うことをおすすめします。
(薙刀式2キー同時版で書いています。中黒と疑問符が出せないのはつらいですが)
詳しい検証ありがとうございます。
大丈夫かIME。
以前MSに問い合わせたときも対応悪かったし、
IME開発に力を入れてないかもですね。
いずれGoogle日本語入力に統一されてしまうかもなあ。