お気に入りのスイッチをキメラ化して、
いいスイッチが出来ないか実験中。
良さげなレシピをメモ。
【基本になるパーツ】
Durock Alpaca…直進性が高い、底打ち柔らかめ、落ちるような滑らかさ
Durock Silent Alpaca…Alpacaに比べてパッとしない
Novelkeys Cream…フルPOMでまろやか、底打ちは石のよう
Gateron Ink Yellow…スピードステムかつPOMかつBOX
(その他適宜気になったスイッチをチョイス)
Gazzew Silent Stem…Gum Switchのステムパーツ。ゴムが柔らかい。
マシュマロ化…僕の作ったレシピ。
choc30gバネ+エラストマー樹脂1.2mm角をボトムハウジングのステム穴に入れる改造。
軽め始動+ふわふわの底打ちになる。
手持ちのパーツに限界があるので全組み合わせはやってないが、
やってみたものは以下に記録しておく。
【イエパカ】
Ink Yellowステム×Alpacaハウジング×マシュマロ化
おすすめ度SS
現在のメインスイッチ。
ストンと落ち、軽く、ふわりと底打ちし、スピードで撫で打ちできる。
ただしリーフを少し変形させないとスイッチがオンにならない。
(この辺はコツがわかってきたら写真付きで解説したい)
【パカパカ】
Alpacaステム×Silent Alpacaハウジング×マシュマロ化
おすすめ度SS
Silent AlpacaとAlpacaのステムを交換したらハウジングの影響はあるのか、
と実験してみたら、急に良くなったやつ。
直進性がAlpacaより上がる。(個体差のせいかも知れない。数を作ってないので)
マシュマロ化はバネ交換なし(Silent Alpacaのバネ)でちょうどよかった。
数を作ってないので、撫で打ち可能かどうかは不明。
【L1マシュマロ】
Durock L1(クリーミーイエロー)×マシュマロ化
おすすめ度SS
DurockのL1は一番軽いが、底打ち50gで少々重い。
バネそのままでマシュマロ化すると、
上澄みの軽めのバネ部分しか使わなくなり、
底打ちがふわふわになるため、
安易な改造でかなり化けた。
基本Durock系のスイッチは直進性が高いため、
これかなりいいんじゃないかなあ。
ストックの数がないので撫で打ち性能不明。
静音改造したらメインスイッチになるかも?
このトップ3がすこぶる印象が良い。
改造コストは、L1マシュマロ<パカパカ<イエパカ。
静音改造をしたいのは、L1マシュマロとイエパカ。
まだ静音改造してないので、それで評価が変わるかも?
【イエロークリーム】
Ink Yellowステム×Creamハウジング×マシュマロ化
おすすめ度S
まろやかなスピードスイッチで、数作ってみたくなる。
(ストックが今ない)
ただ直進性はAlpaca系のハウジングの方がいいっぽい。
【クリームマシュマロ】
Cream×マシュマロ化
おすすめ度S
なめらかなCreamが、軽くふわふわになる。
柔らかめ、まろやかめのが好きな人はおすすめ。
【ロープロマシュマロ】
Outemu ロープロRed×マシュマロ化
おすすめ度A+
ロープロだと50gの重さはそんなに感じない。
MX系でロープロはこれしかないので、唯一無二の個性か。
【ガムクリア】
Gazzew Silent Stem×Gateron Clearハウジング
おすすめ度A
キメラスイッチはどれも単価200円越えを覚悟しないといけないが、
これは単価73円ですみ、簡単な改造で出来るのでおすすめ。
安価で、軽く底打ちがグネッとしない、
しかもスッと落ちる、
面白いスイッチが出来るよ。
以下、微妙なやつの記録。
【パカパカ逆】
Silent Alpacaステム×Alpacaハウジング
おすすめ度B
上の逆。そもそもこれをやったら良くなるんじゃない?
と予想してやったのだが、微妙で、逆パターンの方が化けた。
【クリパカ】
Creamステム×Alpacaハウジング
おすすめ度A
まろやか、かつ底打ちでコツコツ感の強いAlpacaの印象。
好きな人もいるかな、くらい。
【ガムクリーム】
Gazzew Silent Stem×Creamハウジング
おすすめ度B
まろやかでガムになるかと思ったが、そうでもなかった。
ガムステムは、軽めのバネと相性がいいと思う。
【L3マシュマロ】
Durock L3(Pink)×マシュマロ化
おすすめ度C
65gの重さとマシュマロが合わない。
「軽めのバネと柔らかめの底打ち」が合うんだな、
ということがわかってきた。
そもそも「バネを軽くするとサイレントステムのゴムの硬さが気になる」
が出発点だったので、
答えは「軽いバネと柔らかいふわふわの底打ち」
まで絞られてきたのかも。
【タクタイル系のマシュマロ化】
面白いかなと思ってやってみたがピンと来ない。
タクタイル系に僕があんまり興味がないからかも。
色々やってみても、
なかなか正解は分からないね。
スイッチ沼の底はまだ見えてこない。
しかしマシュマロ化のレシピはだいぶ安定してきたので、
そのうちまとめます。
2021年03月07日
この記事へのコメント
コメントを書く