薙刀式は無理矢理連続シフト重視の配列ではないが、
意外とあるのかも、と思い、戯れに調べてみると。
助詞、複合助詞:
の、も、に、を、より、さえ、
のに、のも、のを、よりも、よりの、よりに、さえも、
ものの
名詞、形容詞語幹:
もの、ミニ、ミニマム、闇、無理、無理矢理、前、嫁、鬼、鬼嫁、
ゆえ、不和、振り、余地、艶、やつ、むね、おまえ、店、
まわり、道、回り道、山、つゆ、説、割
つよ、よわ、さむ、おも
形容詞を名詞化する語尾:
さ、み
動詞語幹:
飲む、乗せ、塗、思、揉め
動詞語尾+ぬ:
わぬ、せぬ、えぬ、めぬ、まぬ、
口語語尾:
よね、もね、ねえ、せや、のよ
句読点: 、。
(ただし「。」は確定付きなので漢字変換が途切れる)
「思わぬやつに、鬼嫁のお前さえも回り道」で24連続シフト。
「お前の胸を無理矢理揉むのよ」で15連続シフト。
意外といけるもんだなあ。
助詞にシフトが多いので、
名詞や動詞さえ見つかれば、
永遠に繋いでいける、かもしれない?
膠着語である日本語の面白いところだね。
名詞や動詞は、「話題の語」として僕は分類している。
話題の語を繋ぎの語でつないでいく、
まさに日本語的な構造が、
この実験から明らかになるね。
ほ、ひ、れ、は裏に定義がないので連続シフトに組み込める、
という裏テクニックがある。
僕は「われわれ」「のひつよ(う)」の時によく使う。
これも連続シフトにカウントしたらもうちょい伸びるかも。
2021年03月09日
この記事へのコメント
コメントを書く