2021年04月01日

【薙刀式】三連続シフト

意図的に三連続シフトを組み込んではいないけど、
時々実戦で現れるのでおもしろい。


連続シフト部分を【】で囲むと、

【やりよ】うがない
と【おもわ】れる
そうはいう【ものの】
そ【のもの】
これ【よりも】
そうな【のよね】
そう【よね。】
か【もねえ】
な【のに、】
【せつめ】い
【ひつよ】う (「ひ」は単打もシフトも同じ)
そ【のせつ】は
べ【つもの】
そりゃ【みもの】だ
それ【をみに】いく
【つまり】は

接続詞や句読点が来ると三連続になりやすいかも。
話題の語ではなく、繋ぎの語であるところが、
薙刀式らしいと思う。

なんか得した感じになるので、
三連続シフトは楽しい。
そんなにはないけどまあまあある出現率で、
ラッキーポイントくらいの感じがする。
posted by おおおかとしひこ at 11:25| Comment(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。