2021年05月24日

【日記】五輪って国策なんだっけ

東京都の都策なんだっけ。
石原慎太郎がやったことなんだっけ。
これまでの流れを見ると、
沢山スポンサーがいようが企業が絡もうが、
国策っぽく扱われてるのが不思議なんだよな。

国が東京を止める事はできるよな。
もし戦争を東京がはじめたら、
中止させるのは国だよな。最後の内戦はたしか西南戦争だ。

国が国策として戦争をはじめるなら、
民主主義が止めるだろう。
で、どうやったらこの民意は反映させられるん?

なぜこの感染状況で五輪が可能なのか、
科学的根拠を説明する場はあるのだろうか?
やるにしてもやらんにしても民意を反映させたいのだが、
主権者である俺はどうしたらいいんだろ。
全員が賛成でも俺は反対を入れる。それが主権の執行だ。

民意で国を止められないのは、
民主主義国家じゃないよな。
それとも民主主義でも国を止められないのかな。
政治に詳しい人教えてください。
posted by おおおかとしひこ at 14:31| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。