連日沢山打ったので、左親指がまた痛くなってきた。
ためしに左親指キーを物理的に引っこ抜き、
右親指一本でやったろと試してみると、
同手シフトに関して新しい発見があった。
何もなしで打つ単打の親指(薙刀式ではスペース)と、
逆手シフトは同じ打ち方、
同手シフトは、キーによって親指が異なる角度になる。
同手シフトは、
まず親指単打とは全く異なる当たり方になる。
親指単打は、こするようにただ垂直に下ろす感じ。
一方同手シフトは、基本「掴む方向」に力が入るっぽい。
その中でも、
中指以降と、人差し指が大きく違うと感じる。
中指以降の外側指では、
親指を伸ばし気味に使い、内側に押す感じ。
人差し指では、
親指を曲げ気味に使い、内側に引っ掛けるくらいの感じ。
人差し指のほうが「つまむ」「つかむ」に近い。
人差し指伸ばしではさらにひどく、
相当曲げないとうまくいかない。
おそらくこれが最もダメージが高い打ち方だろう。
左親指はこれを意識せずに、
「全部同じ打ち方」だと勝手に思ってやってた感じ。
だから意識と現実に乖離があり、
自覚しない疲れがたまったのでは、
と想像できる。
(僕は癖で左親指スペースなので)
右親指一本に絞って、
はじめて同手シフトには指によってニュアンスが違う、
と理解した。
これは僕だけの特徴?
それとも人類に共通?
親指シフトでは、
「親指はさまざまな角度になるから、
横に広目の親指キーを使うのだ」
と説明されるが、
それが、じゃあどう角度的に違うかまで言及されない。
そこまで研究されてなかったのでは?
と今なら思える。
同手シフトは、
人差し指を避けた方が良いかもしれない。
わりと無理な角度になる。
中指に重たいものを置くのがいいのかもね。
薬指や小指はそもそもやりにくい。
しかし最も「つかむ」形のはずの、
人差し指と親指の組み合わせが、
最も疲れる形だって?
まさか、掴む形ってよくないのでは?
とりあえず逆手シフトを徹底したいが、
「ま」「み」「ち」あたりの左で同手シフトは、
もうすっかり慣れてしまっている…こまった。
とりあえずキーキャップの改良でかわせるだろうか?
試行錯誤はつづく。
2021年08月05日
この記事へのコメント
コメントを書く