【F】F【A】A
という面倒なものになっていることに、今気づく。
同指連打でシフトはキツい。
同時シフトならまだしも、
先打ち抑えぱなしの通常シフトなのでねえ。
それの2キー連打か…
とはいえ、「まか」も「かせ」も「せろ」も、
連接頻度としては低いほうだ。
(kouyさんの100万字統計によれば、
0.02%、0.02%、0.001%。
最後に至っては10万字に1回レベル)
これは徒花としかいいようがないな…
この三年くらい、
PCで「まかせろ」と打ったことがなかったということか…
言葉としての「まかせろ」は、日常基本語レベルだとは思うが、
自分が書くかどうかとなるとまた違うのか。
原理上、どうしてもこういうことは起こる。
これを改良したら、
もっと頻度の高い部分が影響を受ける。
キーボードって難しいな…
2021年08月23日
この記事へのコメント
コメントを書く