なんか昭和が次々ちぢんでいくな…昭和のビルの感じも好きなんだよね。
https://twitter.com/SEGA_nishiguchi/status/1434522224900259840?s=20
コロナ禍、スマホゲーの台頭、
そもそもゲームをみんながやらなくなった、
ゲーセンが「今一番すごいトップの技術披露の場」じゃなくなった、
プリクラも下火、
物価の上がり(50円ゲーセンが懐かしい)、
など複合的な要素があるけれど、
ゲーセンは僕の青春の場所のひとつ。
中でもクラブセガ新宿西口は、
バーチャファイターの聖地スポット21からすぐで、
就職活動で東京に来るたびに寄っていた。
たぶんゲーセンの全盛期。
東京で暮らし始めた97年、
バーチャロンとオラタンの為に通ったものだ。
スト4の大会も出たな。地下だったけど。
まだ倒れてはいないが、ちぢむ感じは、
すこしせつない。
セガはボーダーブレイクが最後の輝きなのだろうか?
アップンダウンからの筋金入りのセガファンからは、
少しさびしい。
2021年09月06日
この記事へのコメント
コメントを書く