2021年11月22日

【自キ】マグネットスイッチ

リニアモーターカー的な、磁気浮上スイッチってことだよね?
自作でそんなことやるなんてすげえや。
https://mobile.twitter.com/TalpKeyboard/status/1462215973537124356


2ステージスプリングに出会う前は、
まじで自作の板バネスイッチが作れないかと妄想していた。
富士通親指シフトキーボードの板バネスイッチがかなり良くて、
それはたぶん万年筆と同じ感触をしてるからだ、
と後で気づく。

その感触の方が、
オン以降にブレーキングエリアがある構造のメカニカルよりも、
「字を書いてる」感覚になるのでは、
と妄想したが、
ハウジングの3Dプリントが0.1mm以下の精度で作らないと無理、
と察してあきらめた。
DMM.makeではそこまでを望めないし、
自前で3Dプリンタを買うところからスタートなので、
それを調べたりメンテし続ける時間はない。

構造はより簡単になるはずだし、
ロープロに作れるはずだからいいアイデアだと思うんだが、
もしやる人がいたら投資したいので連絡ください。


しかしこの時期浮上型、
誰もが小学校のころやった磁石の反発、
リニアモーターカーの浮上原理そのものだ。
(リニアモーターカーは電磁石を使うが)

磁石の反発だから、
F=1/R^2のバネとして振る舞うわけだよな?

体感45gとのことだが、
アクチュエーションポイントを変えたり、
磁石の強度を変えることで、
思うもののチューニングが出来るのだろうか?

これはすごいな。

なにもスプリングに頼る必要はない。
他に工学的なやり方はたくさんある。
その発想とチャレンジ精神と、ほんとに実現してしまう、
その技術力に乾杯だ。

自作キーボードの世界の面白さは、
発明の砂被り席で見られることにある。

こんなの日本の工場で久しくないのではないだろうか。
コストダウンを言い出すとどんな産業も死ぬのかも。
まだ発明が「おもしろい!」「言い値で買う!」「べんり!」
の世界にいれるから、
自作キーボードは面白いのではないかなあ。

早くイベント復活しないかな。
コロナゆるさじ。
posted by おおおかとしひこ at 09:18| Comment(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。