マジンガーZ対デビルマンの東映だ。
その気持ちはわからなくもない。
そんなにシンを連発する意味は、
そのようなプロジェクトだったのか。
それともシンウルトラマンあたりからの狙いか。
https://sjhu.jp/
マジンガーZ対デビルマンは、ほんとうにつまらなかった。
そんな風になったら、「いつもの東映」と切って捨ててやるぞ。
俺がこの仕事頼まれても断るな。
それぞれの作品に対して失礼のないように考えれば考えるほど、
どう考えても敵の規模が釣り合わないもの。
一応実写想定だろうが、
アニメの線も保険かな。東映だし。
ゴジラのアニメもその伏線(実験)だったのかな。
新日本プロレスvsUWFの、
一瞬の盛り上がりと、
その後の惨憺たる衰退を知らないのか?
知っててやるなら、これは日本映画衰退の狼煙である。
芸人集めてやるひな壇バラエティと、どう違う発想なのか?
2022年02月14日
この記事へのコメント
コメントを書く