2022年08月30日

センスのいい邦題

の記事が面白かったので。

この和訳センス良いな…お気に入り外国映画の邦題ベスト10
https://note.com/dj_gandhi/n/n6918eb8bde05


遊星からの物体X、いいよね。
B級感が最高だ。

「いけちゃんとぼく」の、
英語字幕版を誰かが勝手につくってどこかに上げてて、
その英訳タイトルが、
「Goodbye my imaginary friend」で、
それだけで俺泣いたなあ。
良いタイトルだ。
角川宣伝部に煎じて飲ませたい。


良いタイトルってさ、
声に出したい日本語というか、
それだけで日本語としていいんだよね。
詩になっているというべきか。

逆にダメなやつは、漢字二文字(他と紛れるから。
告白とか落日とか残月とか、ごっちゃになるやつ)、
キャラクター名(見てないと忘れる。
例に上がってるラプンツェルも、
ラプンツェルって言葉が覚えられない)が全面に出過ぎてるやつ。
あと記号だけのやつね。
esとかTHX-1138とか、ヲタクしか覚えられんわ。


僕が好きなやつは、
やっぱテーマの伏線になってるタイプのやつだな。
かつ詩になってるといい。

伏線回収の瞬間にゾクっと来るもんね。

昔「空飛ぶ悪夢で会いましょう」という小説を書いたことあるんだけど
(未発表)、このタイトルも気に入っている。
posted by おおおかとしひこ at 22:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック