インテグレーテッドマウントと、PCBの間に挟む、
ガスケットマウント用のシリコンシートをつくってみた。
…ゴミを自作することになった。
敗因から先に分析しておくと、
印刷を100%にしてなかったこと。
プリンタの設定で、
「端が切れないようにちょっと縮小する設定」だったのだ…
くそう…
それ以外は完璧な工程のため、
作業メモを残しておく。
ノギスでPCBを計測、図面に起こす。
手慣れたIllustratorファイルでつくった。
PCBの角のRも測ったんだぜ。0.5mmのRだ。
pdf化して紙焼き。(←ここで事故)
紙にシリコンシート(0.5mm厚)を、
マステで固定。これでずれない。
あとはカッターマットの上で、カッターでひたすら切り出す。
ここが一番集中力がいるところ。
シリコンシートは裂けに弱いため、
気をつけながらゆっくりと剥がして、
空気が入らないようにしてケース部につける。
…と思ったらサイズが合わなくて死んだ。
空気が入って気になるなら、
たぶん水の中で作業して、あとで乾かすといいはず。
埃や指紋もつきにくいと思う。
プリントからやり直しか…もう今日の集中力は閉店。
2022年11月15日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック