2022年11月22日

【薙刀式】一発、二発、散髪。

IMEよ。お前はあほうなのか。
腰抜けたわ。


一発、二発と来てるんだから、
そこで散髪するやつはおらんやろ。

少なくとも、
一発、二発、
でリズムができてるんだから、
99%の確率で「三発」が来るやろ。

直前に確定したものや、
候補として確定していないが現状これのものを、
MS-IMEは見ていないらしい。

鳥ですら二歩前までのことは覚えてる。
MS-IMEは鳥以下の知能。
なぜその知能で、IQ135(推定)の、
俺の文章を引き受けられると思ったのだろう?

いや、「一発、二発、さんぱつ」とくれば、
「ボケて」と指示がない限り、
IQ2でも「三発」やろ。


これを防ぐには、
文脈をある程度知ることが必要で、
そのスタックを積むことは動画編集より軽かろうに。
ライブ変換ならうまく行くのだろうか?

多分全ての日本人が、
100%に近い確率で、
一発、二発のあとのさんぱつは三発でしょ。
それを引けないのはマジ困る。
こうやって記事を書いて怒りを収めるほどに作業は中断し、
生まれるはずだった名文は時空の彼方へ消えてしまう。
おれはこれが嫌だから手書きで来て、
これが嫌だから薙刀式を作ってきたのに、
IMEよ、お前が裏切るのか。
そこがボトルネックなのか。


ATOKに金払えばやってくれるのかしら。
持ってないので検証してください。

いっぱつ→変換→、確定→にはつ→変換→、確定
さんぱつ→変換で、
なにが出るんや?
posted by おおおかとしひこ at 19:03| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック