長い指を折りたたむ、中指薬指下段はなかなかの鬼門だが、
小指中段からの連接となるとさらにだ。
とくに不器用側の薬指がつらい。
現在の薙刀式で、その辛い言葉をピックアップしてみる。
左小指中段: ろ、せ
左薬指下段: ひ
右小指中段: ー、ふ
右薬指下段: ら、わ
なので、
是非、ひろびろ、せびろ、ロビー、ロビン、
ほろび、せびる
ふらふら、ぶらぶら、ぷらぷら、ふわふわ
ソーラー、クーラー、マーラー、カーラー
あたりがキツいです。
「是非」はこれまで打ったことのない言葉だったけど、
「是非物」を書こうとして詰まった。
AXはキツい。
そういえばMiniAxeと打つ時も毎回遅いわ。
同様に、「ぶらぶら」もキツい。
ラブライブとか死ぬ。でも、ラブ/ライブと間を挟むと案外いける。
逆にこれだけしかキツくない、
のような考え方もできる。
苦手ワードなんですよ、
それは0にはならないでしょ?と言い訳は可能だね。
相変わらず先行配列と比較する。
飛鳥だと:
左小指中段: き、わ、だ
左薬指下段: ち、ぐ、ね
右小指中段: た、で、そ
右薬指下段: ゅ、も、。
吉、キチキチ、気狂い、
危惧、着ぐるみ、奇遇、
キネシス、杵つき、
〜だわね、
だち、友達、逆立ち、木立
〜だね
た。タモリ、でも、で。
そもそも
なんかが同様にキツくなる。結構あるな。
新下駄だと:
左小指中段: の、ほ、を
左薬指下段: ま、ぞ、ざ
右小指中段: な、え、そ
右薬指下段: 。、プ、ポ
飲ませる、のぞく、望む、野ざらし、野沢、
保存、ほぞを噛む、
な。え。
流石少ない。
薙刀式の現在版では、
ひろびろ、ぶらぶら、ふわふわと、
畳語が来てるのがキツいなあ。
飛鳥より随分マシだが、
新下駄より劣る、という評価かな。
とは言え、代替案は今はない。
何を動かしても劇的に良くなるわけではないので、
現在の版がましなのかもしれない。
キツい連接運指をピックアップして、
そこに繋がりの薄い連接を置いてから、
改めて打ちやすい連接にいいものを配置していく、
というやり方のほうが、
こうしたことを防げるかも知れないね。
まだ誰もやってない設計法で、
ついいい順から席取りしてくものだからなあ。
2022年12月03日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック