先日松本市で行われた、
RubyKaigiの分科会?KeepKaigi。
泊まりがけになりそうだから出なかったけど、
観光地をひとつ絡めれば行ってもいいかなあ。
前取材で白馬に行ったな。
https://gihyo.jp/article/2023/05/keebkaigi-2023
自作キーボードのイベントは、
東京主導でやってきたけど、
単に人が多いからという理由に過ぎない。
自キ勢の魔王さん松本だったのかー、知らなかった。
あんまりどこ住みとか意識しないもんねえ。
天キーとかキー部に、
東京じゃない人もわざわざ来てて、
それが地方でもやれるエネルギーになるといいよね。
今はdaifukuさんが中継をやってくれてるけど、
他にやる人が増えてもいいよね。
こないだのKIHではメインマシンがファン回り過ぎて、
めっちゃ熱くなってたのが印象的だった。
よく冷えるポータブルなマシンないんだろうかね。
その辺が技術的にクリアになって来るといいよなあと。
ということで、
いつもの東京のイベントとは一味違うKeebKaigi。
これはこれで面白そう。
キーキャップ変えるだけでいいから、
自作キーボードと称して乗り込んで、
自作配列をアピールする人増えてほしいな。笑
2023年05月31日
この記事へのトラックバック
事前に情報は入っていたものの、プログラミングで食べていないこともあってパスしたんですが、こういうのにいつかは参加したい!と思いました。
同好の士が近くにもいるってことがわかって何よりうれしいです。
PRKがあることでRubyと繋げやすかったんでしょうね。
QMKしかなかったら繋がらなかったかもです。
いうて自キ勢は昔HHKBのイベントに突撃して自キ飾ってたりしたので、
どこにでも行くのかもですが。笑
でも「実際に触ってみる」がとても大事なんですよねえ。
僕も30g以下の世界をそこで触らなかったら、
NiZ止まりだったかもしれないし。