https://tenkey.connpass.com/event/293047/
あらかじめ登録して、
支払い情報(参加費500円)などを入力しておくと、
スムーズです。
もちろん僕も参加して、
普段ヤイヤイ言ってる俺様キーボードを触らせてあげます。
そうでなくとも、250人のキーボードヲタクが全国から集まるんだぜ。
しかも「俺のキーボード触ってくれ!」って、
250台(以上)集まるんだぜ。
楽しいに決まってんじゃんね。
2023年10月11日
この記事へのトラックバック
connpass会員登録済ませました。
私もHHKBを3台以上、ローラーマウス、5.5インチPCなどを
持っていこうか迷っていますが
自分が歩き回っている最中には、
自分の展示はしまっておくか持ち歩けば良いのでしょうか?
コンベックスキーや、その他、万が一盗難紛失してしまうと
非常に困ってしまいます。
ユーザーミートアップも初エントリーしたので持ち物管理の練習しときます。
善意の運営なので、
性善説で動くしかないと思います。
心配であればしまってからウロウロするのがいいかなと。
なのであんまり何個も持ってかないのがコツではないでしょうか。
基本「分かる人しか分からない」ものなので、
換金価値はそんなにないから盗んでもメリットがないと思います。
自作キーボードは金持ちの趣味なので、
民度はいいほうですけどね。
「同じものが欲しい」と思う人用に、
インストラクションカードを書くと盗難は善意的に抑止できると思います。