2023年11月13日

【薙刀式】私家版を動かし中…

また元に戻るかもしれないが、備忘録として。


中指下段「わ」は微妙に重い。
運指のつながりは捨てがたいが、
中指下段には重い気がする。

なのでここの「ね」位置はよかったな、
また「わ」の位置は「ら」裏はよかったな、
などと連想すると、
「し」裏の「め」がよかったな、というのも思い出して、

 ぬりメ   さよえゆ
せムにまち やのもつふ
  を、み お。ネわ

の版ができた。

S裏の負荷がさがり、
「め」「ね」「わ」はわりと良かった版に戻り、
あとは中指下段の「ね」がしんどいか
(よね、ねえの段越え)、
「むり」「ぎむ」「ぎょうむ」「きむら」
などの薬指からの運指がしんどいか、
という話になりそう。


とにかく動かすたびに、
微妙に負荷が変わっていて、
こっちがエルゴノミクス的な姿勢寝返り説もあるな…
posted by おおおかとしひこ at 20:28| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック