2024年04月18日

【薙刀式】Windowsの欠陥

IMEのオンオフをLED点灯で知らせるバカデバイス。
https://bunshun.jp/articles/-/69504?page=1

こんなんが出るだけで、
いい加減トグルが欠陥だと気づけよな。
Macの英数/かな方式を中途半端に輸入して、
無変換と変換の本来の機能を捨ててることも欠陥だ。

なお薙刀式では、
F+Gという本来同時押ししない組み合わせの同時でIMEオフ、
H+J同時押しでIMEオン。
これくらいホームポジションを崩さずに切り替えられる方式を、
考えればいいだけなのに。
(頻繁に切り替える人は、もっと素早い方式を考えても良いし、
スペースではないシフトを押しながらだと英語大文字になり、
そこから英数変換できる仕組みを構築しても良い)
posted by おおおかとしひこ at 11:33| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック