キー配列を変更しよう。
その手段はたくさんありすぎて、
まとまった情報がない。
全部原理が違ってて、
やれることに制限があったりする。
とりあえず知ってる分だけまとめる。
Twitterから。
> REMAP以外にキー配置いじれるやつあるっぽいのは知ってるんだ
でもそれがなんという名前でどういう使い方をしてどういうことをすればやりたいことができるようになるのか、そもそも可能なのか、どこで学べばいいのか、まるでわからない
全部わからない
まあこうなるのも当然よね。
コツコツ一個一個個別に調べるしかないからね。
統一的に学べるところもない。
そもそもOSがどのようにキー入力を受け付けて、
どう判断して、どう受け取るのか、
解説してくれてる分かりやすいところは今のところない。
QMKはOSにどうキーコードを渡すしかやってない。
ということで、
現状わかってる分をまとめておきます。
ローマ字系はほとんどの手段で可能なので、
カナ系のみ記します。
【Windows】
OS側でなんとかするもの
レジストリ変更
ChangeKey
MS-IMEのローマ字テーブル変更
月配列系
Google IMEのローマ字テーブル変更
月配列系
Mozcのローマ字テーブル変更(同時判定付き)
月配列系、新下駄、かわせみ
キー配列エミュレータ
DvorakJ(公開停止、探せば最新版は入手可能)
薙刀式、親指シフト、新下駄、月配列系
紅皿
薙刀式、親指シフト、新下駄、飛鳥、シン蜂蜜小梅、月配列系
漢直WS
上のもの+漢直系
専用アプリ
Hachiku(薙刀式専用)
AutoHotKey
なんでもできる言語。自分で組んでね。
古典的エミュレータ(第二世代配列はこれで組んでたはず)
やまぶきR
姫踊子草
のどか
窓使いの憂鬱
菱
猫まねき
親指ひゅんQ
KeySwap for XP
【Mac】
Karabiner-Elements
なんでもできる言語。自分で組んでね。
親指シフト、新下駄、薙刀式は作例あり。
専用アプリ
Lacaille
親指シフト、飛鳥
Benkei(薙刀式専用)
【自作キーボード】
Remap
ローマ字系のみ? カナ配列は聞いたことがない
QMK_firmware
なんでもできる言語。自分で組んでね。
(RemapはQMKの機能を限定的にして、
簡易的にwebで出来るようにしたもの)
薙刀式、親指シフト、飛鳥は作例あり。
【アダプター系】有線で繋ぐ系
かえうち2
強力なGUIで色々変更可能。
親指シフト、飛鳥、蜂蜜小梅、新下駄、月配列系
QMK quantizer
QMKが中に入ってるアダプター。
OYA conv(親指シフト専用)
【Linux】
新下駄は作例を聞いたけど、詳しくないので省略
そもそも調べるにも専門用語が確定してないのが厄介だ。
キー配列変更 キーボード配列変更
タイピング配列変更
論理配列(逆は物理配列) 新配列(逆は旧配列)
カナ配列 漢直 漢字直接入力
同時押し 同時打鍵 3キー同時押し
キーフック キーコード スキャンコード
キーとキーを入れ替える
あたりでググるとヒットする確率が上がるだろう。
結局、各配列のシフト方式がバラバラ
(どれがいいかはそれぞれの主張がある)で、
それを実装可能かどうかが、
各方式で可能かどうかと関係している。
同時シフト(同時押し)の、
2キー同時押しだけでも、
タイマー同時押し、重なりの%を判定する、
などいろいろな方式がある。
薙刀式に必要な3キー同時に対応したものはほとんどない。
(DvorakJ、紅皿、漢直WS、AutoHotKey、QMK、Karabiner-Elements
くらいかなー)
月配列系に必要な前置シフトは、
ほとんどの場合で対応する。
いろは坂配列に必要な後置シフトはほとんどの場合対応しない。
2キー同時押しに対応していても、
親指キーが物理的にいい位置になければ、
親指シフト系は実装しても使えないだろう。
配列を変えよう。
だけど素人がスイッチオンで変えられるほど、
まだ環境は整っていない。
小さな個人運動が、
OSアプデの波にさらわれないように頑張っている状態だ。
多少の知識が必要で、
それをまとめて教えてくれるところはない。
僕も一気通貫した知識があるわけではない。
プログラマーは自分の領域には詳しいが、
カナ配列たちに詳しいわけではない。
なので、
配列変更入門みたいな本を書きたいのだけど、
プログラミング編が欲しいのよなー。
僕はどちらかというと配列そのものの知識しかないしね。
各方式で出来ること出来ないこと、
各配列の要求するスペックを、
マトリックス状で把握したいんだけど、
要件が複雑すぎて諦めました…
で、結局DvorakJか紅皿が丸い解だとは思うけど…
2024年05月28日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック