2024年06月16日

「獲得形質は遺伝しない」が常識ではあるが

たしか恐怖の記憶が遺伝するってショウジョウバエあたりで実験してなかったっけ。
快楽報酬側も遺伝しない保証はないよなあ。

十和田大湯で人間の味を覚えた「スーパーK」の系統が生息している可能性
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/26610025/
環境要因、遺伝要因が揃ってるのはたしかだ。
猿の惑星0よりも先に、熊対人間になるとは。

伝説のマタギや銀牙やスーパードクターKは、
現実にはいないぞ。
「クマがかわいそう」って抗議したやつらを壁にして、
日給8500円のマタギが行くしかねえ。

これが映画なら、
「熊対人間」の映画を撮ってる撮影班が、
本当に食われるオープニングからだな。
posted by おおおかとしひこ at 16:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック