2024年08月12日

今年も城戸賞出しました

去年の最終に残れなかったのが悔しかったので、
今年はまったく別の話を書きました。
時々触れてはいるのですが、スキージャンプの話です。
今年の夏はとくに暑かったので、
真冬の北海道に心を飛ばせて、ちょっとマシだったかな。

リアルタイムで気づいたこと、
リライト関係で書き溜めた記事がしばらく続きます。

仕事のスケジュールの関係で、今日が締め切りでした。
たっぷり三連休を使って納得いくものになったかな。
0149の受付番号だったので149人がすでに応募済みかー。
秋ごろ結果は出るでしょう。
よし、おもしろさで勝負だ。

ではお先にあがります。外暑そうだなー。
1E367836-9946-4FAF-9C1F-D6A24E64A8BC.jpeg
posted by おおおかとしひこ at 13:20| Comment(2) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
楽しみですねー。

スキージャンプという題材に正直、心ひかれるという所まではいかなかったですが、どのようなテーマに落とすのか、とても気になる所です。

果たして観客の人生観を変えてしまうほどの作品なのか?
とりあえず今はお疲れさまでした。
Posted by しん at 2024年08月12日 19:18
>しんさん

まあ所詮スキージャンプなんてガワですよ。
色々調べると結構魅力のあるガワだと分かるので、
あまり知られてない○○をネタにしています。

秋には結果が出るので、
ダメだったら公開かな。

ちなみに先行するスキージャンプをネタにした映画は少なく、
イーグルジャンプ: B
ヒノマルソウル: C
国家代表?!: 未見
くらいしかなかったですね。
どの映画も○○をネタに使ってないので、ちゃんと調べてないんだなー、
とよくわかります。

まあ、ボブスレーもネタになるのか?と思われたけど「クールランニング」という名作もあることだし。
Posted by おおおかとしひこ at 2024年08月12日 20:20
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック