2024年08月24日

【薙刀式】三軒茶屋、お花茶屋は「ぢゃや」か「じゃや」か

三軒茶屋、お花茶屋はともに東京の地名。
ちゃのやだから、ちゃやの濁音ぢゃやが正しいかなづかいだろう。

で、
東急三軒茶屋駅、京成電鉄お花茶屋駅ともに、
「ぢゃや」表記で、ローマ字が「jaya」表記。
ローマ字変じゃね?


日本人には一応ちゃんと分かってますよ、
と言いながら、
事情をわからない外人向けには、
発音しやすい方を選択してるという、
ダブルスタンダードなんだろうか。

じゃや jaya
ぢゃや dyaya
と両言語を統一すべきでは?と思って調べて驚く。

ヘボン式ではすでに、

じゃじゅじょ じ ja ju jo ji
ぢゃぢゅぢょ ぢ ja ju jo ji

と、表記統一されてるらしい。

なるほど、ヘボン博士は、
三軒茶屋を知らなかったのだな。

ちなみに訓令式でも、

じゃじゅじょ じ zya zyu zyo zi
ぢゃぢゅぢょ ぢ zya zyu zyo zi

と、表記統一していることに代わりない。

つまり、正式なローマ字(ヘボン式、訓令式ともに)では、
ぢ、ぢゃ行は喪失している。

ちぢむ、ちぢめる、はなぢ、さんげんぢゃや、おはなぢゃや、
と「ぢ」を使う言葉はわずかではあるが、
ことローマ字においては、
ぜんぶ「じ」で代用せよ、
ということらしい。


なおローマ字入力の体系ではでは、

じゃじゅじょ じ zya zyu zyo ja ju jo zi ji
ぢゃぢゅぢょ ぢ dya dyu dyo di

と、ザ行とダ行は棲み分けている。

ふむ。


この微妙な混乱に気づいたからとて、
何をすればベストなのか全然わからんので、
気づいてしまった俺だけが損をするかもだ。笑


薙刀式はぢゃ行を独立して定義してある。
三軒茶屋、お花茶屋でしか使わないかもなあ。
ぢゅ、ぢょはどこで使うんだろ。
posted by おおおかとしひこ at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック