2024年10月22日

【薙刀式】配列のアイコン

百聞は一見に如かずなので、実際につくってみた。


親指シフト:
親指シフト.jpg

薙刀式:
薙刀式.jpg

新下駄:
新下駄.jpg

大西配列:
大西配列.jpg

月配列:
月配列.jpg

新JIS:
新JIS.jpg


厳密には違うんだけど、そぎ落としたらこうなるのでは?
というのがアイコンだと思う。
なので、「〇指シフト」はだいぶ抽象化されていることに注意されたい。
色は適当です。
大西配列はおさかなキーボードの色からとったし、
月は満月の色から。新JISは教科書の固そうなイメージで。

なんとなく各配列はこう打つんだなあ、なんて想像がつけばよいと思う。
ここから連想して配列図を見ると、発見があるかもしれない。

(追記)
新下駄の中指と薬指の色が逆だったので訂正しました。
ここでも混線が起こるとは……
posted by おおおかとしひこ at 15:55| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック