2024年10月27日

【Alternative Typing Contest】現在の応募配列

いよいよラストスパートの時期。
すでに応募があった配列たちを見てみよう!


【ローマ字系】

大西配列 2名
mato式
Colemak
シンプルローマ字入力
ヤウ配列

【カナ系】

DHSBことのは配列
新JIS配列
ブリ中トロ配列
月見草改

【漢直系】

T-code私家版


なかなかバラエティが揃ってまいりました。

新JISってのが何気にすごくて、
これ、ネットに上がってる新JISの初めての動画になるのでは?
くらいの勢い。
親指のセンターシフトだろうけど、
まさかの小指シフトだったりして。
「な」「ち」の小指伸ばし部がどう打鍵されてるか、
注目の的。
あと右小指下段が「れ」で、薙刀式と同じなんだけど、
薙刀式はよくここが文句言われるところなので、
新JISもっと右小指大変やん、
などといつも思っている。
その辺どう打鍵してくるのか楽しみ。

月配列系は2種。
どんな感じか楽しみ。
月見草も何気に動画ないんじゃないかな。

T-Code改はKIHでも撮らせてもらった岡さんです。
コピー打鍵はどんだけ行けるのか楽しみ。


さあ、もっとタイパーも遊びに来ていいのよ。
新配列しゃらくせえ、
qwertyのポテンシャルはこんだけあるぜ、
とイキってみてね。
BSを親指に持ってくるだけで参戦可能だぜ。

今のとこの薙刀式が190くらいだから、
その1.5倍、250程度は出るはず。
300出せたらびっくりするので、是非どうぞ。
posted by おおおかとしひこ at 20:05| Comment(2) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
qwerty、300の動画が既にありますね!
https://www.youtube.com/watch?v=LOy-e8G3O7g
Posted by たらこぱすた at 2024年10月27日 20:53
>たらこぱすたさん

うーむ、速い!
ミスタイプや誤変換の修正も速い
(学習オフで変換回数で処理?)し、
タイパーすげえなあ。
3000字(変換後)/10分の領域に行くには、
この速度感かー。
Posted by おおおかとしひこ at 2024年10月27日 21:28
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック