なんやそれ。
Tecseeの独自ブレンド、HPE素材について調べてたら、
HPE採用の新スイッチ出てた。
https://www.tecseekeys.com/ja/tecsee-christmas-rabbit-switch-hpe-linear-stem-13-5mm-diy-5pin-rgb-smd-mx-switches-for-mechanical-gaming-keyboard.html
Christmas Rabbitって言っていいのかしら。
ほとんどはTecsee RAWと同じスペック。
トップがPCだからより剛性感やツルツル感が上がったかも。
そして注目すべきはLED透過パーツ。
これがあることでスイッチ全体の剛性があがり、
直進性が高くなることは、
Durock Black Lotus以来証明されている。
Tecsee RAWの弱点、
剛性が弱く戻りの響きが良くないのは、
このスイッチで緩和されてるかもしれない。
ぐらぐらなステムの直進性も多少マシになるかも。
ずっと困ってたのが戻りのビビリ振動なので、
これは買いかも知れない。
でも全スイッチウサギちゃんだぜ。
どうしようかなー。
(でもMiniAxeはLEDが北面になる構造なので、
気にならないか?)
2024年10月29日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック