最初にv1を発表した記事が、2018-01-11 20:16
なので、ぐえーまる7年すぎてたー。
それでもまだ完成といえない俺無能かよ。
HHKB→NiZ→MiniAxeとメインキーボードを渡り歩いて、
キーキャップやスイッチを色々変えて、
よくまあここまでやって来たことよ。
キーキャップはチェリーやらDSA+親指斜めキー時代、
薙刀式キーキャップ時代、
サドルプロファイルv1、v2時代、
オールコンベックス時代、
ドームキーキャップ。
スイッチの歴代は全部覚えてないなー。
Gateron Silent Red+20g
Gateron Ink Yellow+30g
Kailh Speed Silver+30g
Durock Alpaca+30g
Durock L1+30g
Kailh Cream Box+box 30g(バネ切り)、
Gateron G pro Silver+30g
Zeal PC Pearlio+38g
Tecsee Blue Sky+30g
Tecsee RAW+30g
Tecsee RAW+Honey Peach+30g
であってるかな。歴代彼女みたいだ。
親指だけさらにスイッチ変えまくってるけど、
Pealioあたりから12gにしている。
いや、次のv16快速版のマニュアルはもうpdf化したんですよ。
でもまだリリースの確信がない。
まだなんかあるんじゃないかって思う。
昨日もリリースを確信した直後、
「ね」を動かした方がいいのでは、と迷ったくらい。
マリッジブルーかよ。
まる7年テストしてるようなもんかー。
なげえ。
長年お付き合い頂いてる人ありがとうございます。
なんでこんなのはじめたんだっけ?笑
確実に楽になって書くこと増えたけど、
生活は楽になってないな。まあいいや。
2025年02月15日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック