喜捨みたいな感じで、
愛するものですけど省略させていただきます的な、
雅語かと思ったら仏教用語だそうです。半分あってた。
もともとは愛する家族や故郷を捨てること(=出家)だそう。
愛関係あったわ。
もったいないの起源の一つちゃうかなー。
いや、今漢字熟語を色々調べてるせいか、
やたら漢字の意味みたいなことに敏感になってしまってね…
2025年02月17日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |