2025年02月28日

【配列】右手に母音子音混在型のローマ字

とでもいうべきもの。
https://x.com/tatarabookmark/status/1894755644093473261

完全に左右に母子分離をするのではなく、
濁音頻度の高い、だがじでどあたりの子音は右手にもってくるパターン。
ZXCVは保っている模様。
こういうのはあまりなかったね。
右手の動線を考えると、EA入れ替え、LY入れ替えはアリかも。
posted by おおおかとしひこ at 13:06| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック