「讃岐うどんの名店、神田のまる香を超えるのは、
お花茶屋のたかしましかない」
そんな書き込みを見て期待して行ってきた。
うまい。讃岐うどんとしては98点レベル。
讃岐で食ったうまいうどんを普通に出してる。
だが讃岐うどんより大阪のうどん原理主義の俺は、
これで跳ね回るほど喜べないのが実に残念だ。
硬いくせにボロボロになる麺。
イリコと昆布系の黄金のダシ。
新鮮でシャキシャキの野菜天。
丁寧で昭和のうどんをきちんと出し続ける、
東京には珍しい良心を見た。
とても応援したいのだが、大阪うどん原理主義なので、
宗教上の理由で85点をつけざるをえない。
大阪のダシはもっと別の何かを溶かしてるんだな。
これだけ讃岐の純粋なダシで初めて理解する。
讃岐うどん原理主義者がいたらぜひどうぞ。
名店中の名店といってもよい。
うまい大阪うどんの店を東京で探すという、
おそらくは最も困難な俺の旅は、28年目に入った。
2025年04月04日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック