2025年04月23日

80年代は良かったが良くなかった

よく行く飯屋の有線がピンポイントで80年代なので、
ちょいちょい良かったなー80年代、とか思うんだけど、
よく考えてみたらうんこみたいなものもたくさんあった。

the alfee「風曜日、君と」のあとに流れたのは、
薬師丸ひろ子「紳士同盟」。
あーこんな音楽も流れてたよなー。
もう角川三人娘の威光がなくなりつつあったころ。
楽曲的にはクソみたいな曲だ。
そのあとには渡辺美奈代(たぶん)のマイナー曲。

当たりの裏の激しいハズレ。
これも80年代さ。
posted by おおおかとしひこ at 14:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック