2025年05月26日

【薙刀式】親指は普通のシフトキーと同じなので

これは仕様通りです。

Twitterから。
> 薙刀式の打鍵速度が速くなったようで、表面のかな→シフト面のかなの連接でシフトではなく変換判定される。ZMK薙刀式の仕様ではかな入力のキーリリース前にシフトキーを押すとスペースキー入力になってしまうみたい。
> 特に「この」は打鍵速度が速すぎて「こ」を離す前に「の」のシフトを押してミスる


オリジナルのDvorakJだと、

こV ON
シフト ON
あJ ON………この時点で「の」が出る
あJ OFF
シフト OFF
こV OFF………この時点で「こ」が出る

なので直感と異なる「のこ」になる模様。

こV ON
シフト ON
こV OFF………この時点で「こ」が出る
あJ ON………この時点で「の」が出る
あJ OFF
シフト OFF

になってるみたい。


おそらく後者のケースで、
ZMKはスペースが出ちゃうのかな?

三者の順番を色々試さないとわからないっぽいな。


ただまあ、設計仕様としては、
「こV」をリリースしてからシフト、
が分かりやすく打てると思われる。
自分が打ってる時もおそらくそう。

なので、
打鍵速度が上がってくると、
こうした微妙な問題が出てくるんよな。
posted by おおおかとしひこ at 17:57| Comment(0) | TrackBack(0) | カタナ式 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック