2025年06月25日

ジークアクスたぶん見ないと思う

サプライズガンダムからの最終回を迎えたそうだ。
アムロの魂やらララァやシャアやらが、
何故令和のTLを賑わすのだ?



みんな、アムロやシャアやララァに会いたいんだな。
それって、
マチュやニァアンやシュウジやエグザべ
(TLから拾った登場人物。間違ってたらすまん)よりも、
会いたいなら失敗作ってことだ。

キン肉マン2世やケビンマスクよりも、
キン肉マンやバッファローマンやウォーズマンやラーメンマンやテリーに、
会いたいならば、2世は失敗作なんよ。

カミーユやフォウやロザミーやジェリドよりも、
アムロやセイラやララァやランバラルに会いたいなら、
Zは失敗作なんだよ。

ジュドーやビーチャやグレミーやマシュマーやプルツーよりも、
シロッコやヤザンやサラに会いたければ、
ZZは失敗作なんよ。(まあどっちでもいいか)


いやいやTLはオジサンたちが反応してるだけで、
作品的にはマチュが、というなら見るけどさ。


だいぶ前に、
進撃の巨人での、
壁の外の町のマーレ編になったときに、
急激に詰まらなくなった理由について議論した。

続編が失敗する理由は、
感情移入の問題だ。

旧登場人物以上に、
新登場人物に感情移入できないなら、
続編は失敗なんだよ。

わかってんのかな?バンダイは。

まあ庵野×鶴巻は、しょせんパロの人だからな、
という切り捨て方ならかまわんけどね。
正史ではない、というのでもうめちゃくちゃだからな。


IPをどう育て、維持していくか、
と考えると、
こういう混ぜっ返しで持たせる、
というのが今回の戦略かー、
という感じだね。

ディズニーランドには、
常にミッキーがいる、みたいなことかな?



見もしないのにこんなに気にしてるのはさ、
僕はほんとに初代ガンダムが好きなんだよな。
Z以降はなかった。なのに何度もリブートしてる。
ターミネーターより上手くいってるwのがなんともね。
(こないだターミネーター好きの後輩が、
「456は毎回リブートしようとして失敗してる、
リブート失敗三部作」とか言ってて笑った)
posted by おおおかとしひこ at 08:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 脚本論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック